◇ごあいさつ

会長  関  仁 一
 本ホームページでは,「茨城県小学生バレーボール連盟」に関する情報や,連盟の主管する大会・加盟団体に関する情報を随時紹介しております。

 茨城県小学生バレーボール連盟では,”小学生バレーボールの主役は子どもたちである”の原則の上に,バレーボールを通じて「夢や目標を持ち,ねばり強く努力する子ども」,「スポーツマンシップを身に付けた子ども」,「感謝の心を大切にし,仲間と協力して活動する子ども」を育てる役割を担っていきたいと思っております。

 令和7
年度も当連盟の事業にご支援ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。 

◇年間予定表
令和7年度 年間予定表
 令和7年度 県小連(スポ少)年間予定表
令和7年度 茨城県小学生バレーボール連盟登録 
 
登録団体;茨城県小学生バレーボール連盟
 日本バレーボール協会登録管理システム
※ 注意 指導に携わる方は,公益財団法人日本バレーボール協会登録システムへの登録が義務付けられております。登録をしていない指導者はベンチスタッフになれません。
 
◇お知らせ
全日本バレーボール小学生大会 茨城県大会要項の解説について
 「JVA 第45回 全日本バレーボール小学生大会 茨城県大会要項」5.チーム編成について解説を追加いたしますのでご確認ください。
   5.チーム編成の解説について
JVA 第45回 
 全日本バレーボール小学生大会 茨城県大会について

 「JVA 第45回 全日本バレーボール小学生大会 茨城県大会」の申込受付が開始いたしました。要項及び申込書を掲載いたしました。
 
※今年度より大会申込書が変更になっておりますのでご注意ください。
 [申込期間]
 ・支部大会     令和7年4月16日(水)〜4月30日(水)必着
 ・県大会(男子の部)令和7年4月16日(水)〜4月30日(水)必着
 
全日本大会
令和7年度茨城県小学生バレーボール連盟評議員会について
 令和7年4月6日「令和7年度茨城県小学生バレーボール連盟評議員会」が,水戸市 茨城県立健康プラザにて行われ,令和7年度の事業がスタートいたしました。


令和7年度 宣誓書について
 各チームで自筆にて署名し,スキャンデータ(PDF)を各支部長へ送信してください。
  宣誓書
 
ご意見お問合せ
 茨城県小学生バレーボール連盟  
 総務委員長 有金 正義 
kensyoren@isvba.jp